■宝塚市の主な出来事■ 呼び出し元に戻ります

2005年 主な出来事  −広報「たからづか」平成17年12月号より−
出来事
1月阪神・淡路大震災10周年 市犠牲者合同慰霊式などを開催
 宝塚市総合防災訓練
2月市民ボランティアによる「地域安全ウォッチング隊」が発足
3月たからっ子「育み」プラン 宝塚市次世代育成支援行動計画を策定
 仁川小リニューアル工事完了
 小林土地区画整備事業が竣工
4月安心メールの配信スタート
 昨年の台風23号で被害を受けた武田尾公会堂が竣工
 JR福知山線快速電車脱線事故
5月少年自然の家が日帰りの自然体験型施設としてリニューアルオープン
6月”青色回転灯”装備のアトム110番パトロール車がスタート
 宝塚ベガ音楽コンクール
7月兵庫県知事選挙
 宝塚音楽学校旧校舎等活用検討委員会を開催
8月宝塚国際室内合唱コンクール
9月衆議院議員選挙・最高裁判所裁判官国民審査
 宝塚駅市学校改革審議会が学校選択制などについて答申
10月開発まちづくり条例施行
 宝塚市大辞典刊行
 宝塚映画祭
 宝塚都市ブランドコミュニケーション(オープンカフェ・足湯体験)
 2005国勢調査
 アスベスト対策プロジェクト発足
11月西谷ふれあい夢プラザがオープン
 宝塚音楽回廊
 宝塚 水と光の彩り2005 タカラヅカイルミネーションレーヴ
12月宝塚ハーフマラソン大会

2004年 主な出来事  −広報「たからづか」平成16年12月15日号より−
出来事
1月震度6強の大地震発生を想定した総合防災訓練を実施
2月活力ある宝塚創造フォーラムを開催
 市と関西学院大学が都市再生に向けて協定締結
3月宝塚まつり花のカーニバル
4月宝塚市制50周年を迎える
 小浜宿まつり
 切畑長尾山で林野火災が発生
 末広中央公園がオープン
 花と緑のフェスティバル
5月少年自然の家が日帰りの自然体験型施設としてリニューアルオープン
6月市行財政システム改革推進委員会が最終提言を市長に提出
 宝塚温泉が休館
 宝塚ベガ音楽コンクール
7月学校改革審議会を設置、「学校選択制」「学校2学期制」を検討
 宝塚音楽学校旧校舎を保存し公園の整備を決定
8月宝塚観光花火大会
 手塚治虫記念館の入館者250万人を達成
 宝塚市出身の寺内健さん(水泳・板飛び込み)と村田由香里さん(新体操)がアテネ五輪に出場
9月宝塚市制50周年記念式典
 宝塚駅前サービスステーションで土・日曜の証明書発行業務を開始
 市立温泉利用施設「ナチュールスパ宝塚」リニューアルオープン
10月ウィーン市第九区姉妹都市提携10周年記念「ウィーンウィーク」
 宝塚秋まつり
 台風23号で市内に大きな被害。豊岡市と出石町へ職員を派遣して救助・救援活動
 宝塚映画祭
 宝塚ウォーキングホリデー
 新潟県中越地震発生。11月に被災地へ職員を派遣
11月宝塚音楽回廊
12月身体障害者補助犬シンポジウム

2003年 主な出来事  −広報「たからづか」平成15年12月15日号より−
出来事
1月29日市水道局が渇水対策本部(前年11月18日設置)を解散
2月2日まちづくり総合フォータム
 9日宝塚街並み創造フォーラム
3月6日さらら仁川グランドオープン
 9日宝塚武庫川リバースポーツフェスタ
 13日正司泰一郎市長が退任
 29・30日宝塚まつり花のカーニバル
4月1日御殿山あゆみ保育園が開園
 7日鉄腕アトム誕生日
 7日宝塚ファミリーランドが閉園
 8日御殿山児童館がオープン
 10日勤労市民センターがオープン
 27日市長・市議会議員選挙
 27日第6代宝塚市長に渡辺完市長が就任td>
5月3日オープンガーデンフェスタ(11日まで)
 15日広報たからづか1000号を迎える
 25日宝塚ウォーキングホリデー
6月21日市行財政システム改革推進委員会が最終提言を市長に提出
 23日宝塚温泉が休館
 29日宝塚ベガ音楽コンクール
7月15日市役所庁舎が全館禁煙
 26日・27日宝塚国際室内合唱コンクール
8月1・2日宝塚・夏フェスタ、宝塚観光花火大会
 11日アトム110番連絡車がスタート
9月26日宝塚ガーデンフィールズがオープン
10月1日身体障害者補助犬法が全面施行
 25日宝塚映画祭(11月3日まで)
11月3日演出家・横澤英雄さんに市民文化賞を贈呈
 5日阪神タイガーズ・今岡誠さんに特別表彰を贈呈
12月7日身体障害者補助犬シンポジウム

2002年 主な出来事  −広報「たからづか」平成14年12月15日号より−
出来事
1月7日手塚治虫記念館の入館者が200万人を突破
 30日「宝塚温泉」オープン
2月12日ボランティア支援センター「ぷらざこむ1」オープン
3月19日切畑長尾山で林野火災が発生
 27日阪急仁川駅・売布神社駅からミニバス運行
 29日まちづくり計画フォーラム
 30・31日阪神北まちづくり国際フォーラム2002
 30・31日宝塚まつり花のカーニバル
4月1日まちづくり基本条例、市民参加条例が施行
 24日「さらら仁川」1次オープン
5月1日「末広体育館」オープン
 26日阪神北部3市1町広域文化事業ウォーキングホリデー
6月1日老人福祉センターと大型児童センターの複合施設「フレミラ宝塚」オープン
7月1日男女共同参画推進条例が施行
 12日全国男女共同参画宣言都市サミットin宝塚
 27日宝塚国際室内合唱コンクール
8月2・3日宝塚・夏フェスタ、宝塚観光花火大会
9月27日松江市・宝塚市姉妹都市提携35周年記念式典
10月1日身体障害者補助犬法が施行
  「安倉南デイサービスセンター・安倉児童館」オープン
 8日財政構造改革基本方針を策定
 13日すみれガ丘小学校音楽合唱部がNHK全国音楽コンクールで銀賞受賞
 14日90歳現役水泳選手圷(あくつ)一長さんに市民スポーツ賞を贈呈
 26日宝塚映画祭(11月3日まで)
11月3日ピアニスト内田゚子(れいこ)さんに市民文化賞、中山五月台中吹奏楽部に特別表彰を贈呈
 3日市吹奏楽団が全日本吹奏楽コンクール一般の部で銅賞受賞
 18日市水道局が渇水対策本部を設置
12月1日身体障害者補助犬シンポジウム

2001年 主な出来事  −広報「たからづか」平成13年12月15日号より−
出来事
1月17日市総合防災訓練
 20日ベガ・ホール開館20周年記念コンサート(2月12日まで)
2月11日まちづくり総合フォーラム
3月11日武庫リバースポーツフェスタ
 17日まちづくりシンポジウム
 24・25日宝塚まつり花のカーニバル
4月1日情報公開条例、個人情報保護条例が施行
 1日粗大ごみの収集を有料化
 14・15日小浜宿まつり
 25日長尾山トンネル道路開通
5月1日宝塚ゆかりの11人に「宝塚市大使」を委嘱
 15日宝塚市民証の交付スタート
6月1日将棋の有吉道夫九段に市特別表彰
 1日第2回宝塚エコマネー実験開始
 24日ベガ音楽コンクール本選
7月1日市長等倫理条例、職員倫理条例が施行
 6日「平和」みる・きく・伝える展(17日まで)
 28日宝塚国際室内合唱コンクール
8月1日ウィーンまちかど広場オープン
 1日宝塚観光プロムナード・フェスティバル(5日まで)
 22日宝塚まつり・サマーフェスティバル
 28日心のふれあう市民のつどい
 31日雨不足により渇水対策本部を設置(解散は9月12日)
9月15日仁川駅前のまちの名前「さらら仁川」に決定
 19日姉妹都市・オーガスタ市との連携により、米国同時多発テロ事件に対する救援募金活動を実施(28日まで)
 20日宝塚市展(25日まで)
 30日まちづくり市民フォーラム
10月8日藤田駿一さん、寺内佑さんに市民スポーツ賞
 27日第2回宝塚映画祭(11月4日まで)
11月3日書道家片岡紫江さんに市民文化賞、すみれガ丘小学校合唱部に市特別表彰
12月1日市民環境フォーラム
 8日介助犬シンポジウム

2000年 主な出来事  −広報「たからづか」平成12年12月15日号より−
出来事
1月17日阪神・淡路大震災 宝塚市犠牲者合同慰霊式
  市総合防災訓練
2月1日介護老人保健福祉施設「エスペランサ」がオープン
 13日まちづくり総合フォーラム
3月22日温泉利用施設の建築工事に着手
 25・26日宝塚まつり花のカーニバル
 27日初の名誉市民称号を春日野八千代さんと故手塚治虫さんに贈呈
  ゴールドプラン21宝塚を策定
4月1日消防緊急情報処理システムの運用開始。
  中山在宅介護支援センター、宝塚シニアコミュニティー在宅介護支援センター、高司児童館がオープン
  市助役に島野高治氏が就任
 8・9日小浜宿まつり
 27日日本介助犬アカデミーが「シンシア」を介助犬代号として認定
5月2日阪神北部広域行政研究会が発足
 8日長尾支所があいあいパーク内へ移転
  市中心市街地商業等活性化・TMO構想を認定
6月1日市水道局の水質試験所が惣川浄水場(すみれが丘4丁目)に完成
  障害者職場定着支援事業を開始
 2日公共下水道尼宝雨水幹線バイパス管路が完成
 25日ベガ音楽コンクール本選
7月1日介護ファミリーサポートセンター事業を開始
 7日〜17日「平和」みる・きく・伝える展
 29日宝塚国際室内合唱コンクール
8月1日介護老人保健福祉施設「西谷憩いの家」がオープン
 1・2日宝塚観光花火大会
 10日エコマネー「ZUKA(ヅカ)」を一部地域で実験導入(10月10日まで)
 23日宝塚まつり・サマーフェスティバル
 27日市子ども議会を開催
 30日心のふれあう市民のつどい
 31日雨不足により渇水対策本部を設置(解散は9月12日)
9月1日JR中山寺駅南自転車駐車場がオープン
 28日宝塚市展(10月3日まで)
  新市民ホールの建設休止など40の投資的事業を見直し
10月1日国勢調査を実施
  複合福祉施設(特別養護老人ホーム宝塚あいわ苑、宝塚あいわ苑在宅介護支援センター、なかよし保育園、中筋児童館)がオープン
  市生活道路整備条例を施行
 14・15日コスモスまつり
 28・29日たからづか楽市・消費者フェスティバル・宝塚朝市を同時開催
11月17日戸籍事務のコンピュータ処理を開始
 25〜30日宝塚市・ウィーン市第9区国際姉妹都市提携5周年記念事業として、ウィーン紹介展などを開催
12月16日ベガメサイア

1999年 主な出来事  −広報「たからづか」平成11年12月15日号より−
出来事
1月17日阪神・淡路大震災 宝塚市犠牲者合同慰霊式
 22日市総合防災訓練を実施
2月14日〜各地域で、まちづくり地域フォーラムを順次開催
3月14日市長・市議会議員選挙を同日に実施
  まちづくりに必要な10のテーマごとに設置した「市民100人委員会」が、活動成果をまとめ市に提言
4月1日知的障害者居住施設「いきいき宝夢(ほーむ)」、特別養護老人ホーム「花屋敷栄光園」、軽費老人ホーム「ケアハウス花屋敷」がオープン
  緑のリサイクルセンター稼動開始
  ペットボトルの分別収集を開始
 2日近畿自動車道名古屋神戸線(第2名神高速道路)も一部区間(市内は4.9キロ)について、実施計画が認可される
 3.4日小浜宿まつり
 17日桜の園「亦楽山荘(えきらくさんそう)」が開園
 30日フラワー都市交流連絡協議会「花のまちづくりフォーラム」を開催
5月25日仁川駅前地区市外地再開発事業の建設工事に着手
  市中心市街地商業等活性化基本計画まとまる
  市行財政行動計画を策定
6月27日ベガ音楽コンクール本選
  都市計画道路整備プログラムを策定
7月1日市ファミリーサポートセンター業務開始
 9〜20日「平和」みる・きく・伝える展
 23日宝塚ダイオキシン訴訟の和解が成立
 24日宝塚国際室内合唱コンクール
8月1・2日宝塚観光花火大会
 2日コンピュータ西暦2000年問題危機管理計画を策定
 17日健康づくり推進員制度を発足
 30日心のふれあい市民のつどい
9月2日宝塚市・オーガスタ市国際姉妹都市提携10周年を記念して来日したオーガスタ市長ボブ・ヤング氏に、特別名誉市民の称号を贈呈
10月1日山手台と中筋・小林地区の一部区域に住居表示を実施
 23・24日たからづか楽市・消費者フェスティバル・宝塚朝市を同時開催
 29日ピピアめふ内に売布神社駅前サービスステーションを開設、および市消費者生活センターを移転
11月1日市立売布神社駅南自転車駐車場がオープン
 25〜30日宝塚市・ウィーン市第9区国際姉妹都市提携5周年記念事業として、ウィーン紹介展などを開催
  山本地区の園芸振興施設の愛称が「あいあいパーク」に決定
12月5日ベガメサイア


本ページはフレームページです。サーチエンジンからお越しの方はTopPageからお入りください。  TopPage